グーグルは、Pixelシリーズの購入後サポートを強化するため、新しいプログラム「Pixel Care+」を発表しました。これにより、米国でのPreferred CareおよびFi Device Protectionが置き換えられると発表しました。
Pixel Care+は、サムスンやアップルが提供する拡張保証プランに似たもので、より大きな改善が含まれているということです。Pixel Care+の加入者は、偶発的な損傷や機械的な損傷、保証延長の請求が無制限で可能となり、画面とバッテリーの修理および保証外の故障に対しては無料で対応するとしています。また、純正部品の使用や優先サポートも提供される方針です。
この新プログラムでは、請求プロセスが改善され、Pixel 10シリーズに導入されたMy Pixelアプリから直接請求を行えるようになるということです。さらに、交換部品の無料アップグレード配送が提供され、翌日配送も含まれるということです。
ただし、いくつか注意点もあります。パートナーとしてAsurionが引き続き利用されるため、全体的な体験はPreferred Careと大きく変わらない可能性があります。また、料金は若干高くなっており、Pixel 10のPixel Care+は月額9ドル(約1,400円)または2年間で179ドル(約27,800円)となっています。ニューヨークでは紛失および盗難保護が利用できないということです。
Pixel Care+は、以下のデバイスに対応しています。ベストバイなどの小売店でGoogle製品を購入した場合でも、購入から60日以内にGoogleストアを通じてPixel Care+に加入できるということです。また、Google Fiのメンバーは、キャリアを通じて加入可能です。現在のPreferred Careの加入者は、今後数ヶ月以内に移行される予定です。詳細な規約については、必須の仲裁条項を含む完全な条件をご確認ください。