9to5google
2025年8月22日
4分で読めます

Android 16 QPR2ベータ1でアイコンを再ブランド化しカスタムオプションを準備

Android 16 QPR2ベータ2がリリースされ、ホーム画面のアイコンが「ミニマル」に再ブランド化され、カスタムオプションが追加されました。

NihonTechHub

NihonTechHub

技術系ジャーナリスト
Android-16-QPR2-アイコン-カスタムオプション

インド政府は、Android 16 QPR2ベータ2をリリースし、ホーム画面にいくつかの重要な変更を加えたと発表しました。具体的には、Android 16 QPR2ベータ2でのテーマアイコンが「ミニマル」アイコンとして再ブランド化され、カスタムオプションが利用可能になったということです。

Androidでは、Android 12からGoogleの新しいマテリアルユーイニシアチブの一環としてテーマアイコンオプションが利用可能でした。現在、マテリアルユー3エクスプレッシブが形を成し始めており、新しいAndroid 16 QPR2ベータ1アップデートはそれをより明確に反映しているとしています。

Androidの設定内の「壁紙とスタイル」ページでは、以前の四半期リリースでの単一のトグルではなく、いくつかのオプションが表示されるようになりました。「デフォルト」、「ミニマル」、および「作成」オプションが利用可能です。中間のオプションはテーマアイコンに取って代わり、私たちが見慣れたマテリアルユーアイコンを有効にします。

デフォルトオプションは、アプリとそのオリジナルのアートワークを持つ一般的なホーム画面の外観です。

現在は機能していませんが、Android 16 QPR2の作成オプションではカスタムアイコンを作成できると考えられます。ボタンをタップすると「アプリがインストールされていません」というエラーが表示されます。

カスタムの意味はまだ不明です。マテリアルユーの外観を持つアイコンを選択できるようになるか、サイズやアイコンの形状を調整できるようになるかもしれません。

これらはすべて、GoogleのAndroid 16への移行の一環です。新しいOSはPixel 10シリーズで発売され、8月28日から出荷が開始される予定です。現在、予約注文が可能です。

NihonTechHub

About NihonTechHub

日本の最新テクノロジーやスタートアップ情報を発信するプラットフォームです。国内外のイノベーションをつなぎ、未来を切り開くための知識とインスピレーションを提供します。