9to5mac
2025年9月11日
3分で読めます

AirPods Pro 3、USB-C充電ケーブル同梱せず

Appleは、AirPods Pro 3にUSB-C充電ケーブルを同梱しないと発表しました。環境への配慮が理由とされています。

NihonTechHub

NihonTechHub

技術系ジャーナリスト
airpods-pro3-usb-c-同梱せず

Appleは、新製品のAirPods Pro 3にUSB-C充電ケーブルを同梱しないと発表しました。購入を検討している方は、USB-C充電ケーブルやワイヤレス充電器を用意しておく必要があるということです。

Appleの技術仕様ページによれば、「USB-C充電ケーブルは別売り」とされています。多くのユーザーは自宅や職場、車内などに充電の選択肢を持っていると考えられますが、一部のユーザーは驚くかもしれません。

Appleは近年、新製品にケーブルや充電器を同梱しない方針を強化しており、AirPods Pro 3もその一環です。同社は、環境への配慮が理由であると説明していますが、この変更により訴訟を提起されることもあります。裁判所によっては、顧客に無料でケーブルや充電器を提供するよう命じられる場合もあるということです。

この件についてのご意見をコメントでお知らせください。また、最新のイベント情報については、ニュースハブをご覧ください。

NihonTechHub

About NihonTechHub

日本の最新テクノロジーやスタートアップ情報を発信するプラットフォームです。国内外のイノベーションをつなぎ、未来を切り開くための知識とインスピレーションを提供します。