Appleは、iOS26に対応したAirPods Pro 2およびAirPods 4向けの新しいベータ版ファームウェアを開発者向けに提供開始したと発表しました。
このファームウェアは、WWDC基調講演直後の今月初めに初めて提供されました。iOS26の新機能として、スリープ検出やカメラリモートなどがベータテスターに提供されました。
また、初めてAirPodsベータに参加することが、設定アプリから簡単にできるようになったということです。
そして、2週間後にAppleはベータ版ファームウェアの第2版をリリースしました。この新しいファームウェアのビルド番号は8A293cです。前回のビルドは8A279dでした。
iOS26ベータをインストールしたiPhoneやmacOS Tahoe、iPadOS26を使用している場合、そこからAirPodsのベータアップデートを有効にできるとしています。
ただし、すべてのベータソフトウェアと同様に、新機能と共にさまざまなバグやパフォーマンスの問題が発生する可能性があるということです。
個人的には、最初のベータ版ファームウェアをインストールして以来、AirPods Pro 2がiPhoneと正しく接続できなくなりましたが、iPadOS26を使用しているiPadでは問題なく動作しています。
新しいAirPodsファームウェアをインストールしましたか?使用感をお聞かせください。