9to5google
2025年7月16日
4分で読めます

Google Keep、ノート内検索機能を追加予定

Google Keepは、特定のノート内での検索機能を追加する方針を発表しました。これにより、長い文書内の詳細をより簡単に見つけることができるようになります。

NihonTechHub

NihonTechHub

技術系ジャーナリスト
google-keep-ノート内検索-新機能

Googleは、メモアプリ「Google Keep」において、特定のノート内で検索が可能になる新機能を追加する方針を発表しました。これにより、これまで作成したすべての文書を通して検索する必要がなくなり、特定の詳細をより簡単に見つけることができるようになるということです。

この新機能は、Google Keepのバージョン5.25.282.00.90で「Find in note」として確認されました。Android Authorityによると、このツールを手動で有効にすると、特定のノート内での検索が可能となるオプションが追加されるということです。これにより、長い文書を検索する際に、リストやレシピ、未完了のToDoリスト全体を通して探す必要がなくなり、特定のフレーズや詳細を迅速に見つけることができるようになる見込みです。

しかし、現在のところ「Find in note」オプションはアプリ内で表示されるものの、実際にはまだ機能しておらず、使用しようとするとアプリがクラッシュしてしまうということです。

この機能は、Keepのようなアプリにとっては当然の追加機能であり、導入までに10年以上かかったことは驚きです。Googleがこの変更を正式に展開するまでは、Chromeのデスクトップまたはモバイル版でページ内検索機能を利用するのが最善の方法です。この方法は使い勝手が悪いかもしれませんが、長い間待ち望んできた機能であるため、あまり深く考えずに使っているかもしれません。

NihonTechHub

About NihonTechHub

日本の最新テクノロジーやスタートアップ情報を発信するプラットフォームです。国内外のイノベーションをつなぎ、未来を切り開くための知識とインスピレーションを提供します。