Googleは、今年初めから導入を開始したフルスクリーンアカウント切り替えメニューを、Googleの主要アプリにも適用すると発表しました。
この新しいメニューでは、まずメールアドレスが表示され、その後に大きなプロフィール画像が続きます。「Googleアカウントを管理」ボタンと「アカウントを切り替え」ドロップダウンメニューも含まれています。スクロールすると、写真がアドレスと共に上部に固定されるということです。この配置は全てのアプリで統一され、「More from」は各アプリケーションに特有の追加メニュー項目が表示されるとしています。
「Googleからのその他」のセクションでは、検索アプリで「検索履歴」や「直近15分の削除」が最初にリストされ、「設定」がその後に続きます。アプリ全体において、動的カラーテーマは採用されていないということです。このフルスクリーンアカウントメニューは、Googleアプリ16.37以上の安定版チャンネルに広く展開されています。
Playストアでは、「アプリとデバイスの管理」、「通知とオファー」、「支払いと定期購入」が最初に表示されるということです。全体として大きな再編成はなく、このデザイン変更はまだ広く展開されていません。
Googleフォトでは、利用可能なストレージのカードがバックアップ状況よりも上に配置されます。「Photosからのその他」では、「このデバイスの空き容量を増やす」が「Googleフォトのデータ」、「フォト設定」、「ヘルプとフィードバック」とは別に表示されます。現在、利用可能性は限定的であるということです。