9to5google
2025年8月9日
3分で読めます

GoogleカレンダーのMaterial 3エクスプレッシブデザインが導入開始

Googleは、Android向けGoogleカレンダーのMaterial 3エクスプレッシブデザインの導入を開始したと発表しました。このデザインは、視認性向上を目的とした新しい色使いを特徴としています。

NihonTechHub

NihonTechHub

技術系ジャーナリスト
googleカレンダー-material3-デザイン導入

Googleは、Android向けGoogleカレンダーのMaterial 3エクスプレッシブデザインの導入を開始したと発表しました。これにより、Google Keepに続き、Googleカレンダーも新しいデザインが適用されることになります。

このデザインでは、時間(時刻と日付)のスロットが、ダイナミックカラーの主要な色合いを背景にしたコンテナに配置されます。以前の淡い線と比較して、視認性が向上するということです。

月表示では、日付が物理的に分離され、角が丸くなり、より長い日付の略称が使用されています。これにより、チョコレートバーのような見た目になっており、モダンな印象を与える一方で、閲覧が重く感じられるとしています。

このデザインは、以前よりも多くのダイナミックカラーを使用しており、週表示にも同様の処理が施されています。

アジェンダ表示も背景が更新されましたが、イベントや作成インターフェース、設定などの他の表示は、現時点では更新されていません。このため、今回の更新は、M3エクスプレッシブを概要画面に導入することを目的とした表面的な更新としています。

このGoogleカレンダーのMaterial 3エクスプレッシブデザインは、バージョン2025.30.xへのサーバーサイドアップデートで導入されているということです。まだ広く展開されていないとしています。

NihonTechHub

About NihonTechHub

日本の最新テクノロジーやスタートアップ情報を発信するプラットフォームです。国内外のイノベーションをつなぎ、未来を切り開くための知識とインスピレーションを提供します。

GoogleカレンダーのMaterial 3エクスプレッシブデザインが導入開始