音楽配信サービスのSpotifyは、無料版の利用者が特定の曲をオンデマンドで再生できるようにしたと発表しました。これまでSpotifyの無料版には、利用者にプレミアム版へのアップグレードを促すための4つの大きな制限がありましたが、そのうちの1つが解除されることになりました。
Apple Musicが限定的な無料トライアルを除いて有料サブスクリプションのみを提供しているのに対し、Spotifyは無料版とプレミアム版の選択肢を提供しています。
Spotify無料版のこれまでの主な制限は、特定の曲を直接選んで再生することができないというものでした。そのため、利用者はその曲を含むアルバムやプレイリストを選び、スキップ機能を使って目的の曲にたどり着く必要がありました。
しかし、今後はこれが変わります。Engadgetによると、無料版の利用者は任意の曲を選んで即座に再生できるようになります。
この変更は、同社がプレミアム版にロスレスオーディオを導入すると発表した直後に行われたということです。