techcrunch
2025年9月5日
5分で読めます

アトラシアン、ブラウザ企業を610億円で買収へ

アトラシアンは、ブラウザ開発企業を約610億円で買収すると発表しました。この買収により、AI時代の業務用ブラウザの開発を進める方針です。

NihonTechHub

NihonTechHub

技術系ジャーナリスト
アトラシアン-ブラウザ-買収-610億円

生産性ソフトウェアメーカーのアトラシアンは、ブラウザ「Arc」と「Dia」を開発するThe Browser Companyを、現金で約610億円(約9億4,500万ドル)で買収することに合意したと発表しました。

アトラシアンのCEOで共同創設者のマイク・キャノン-ブルックス氏は声明で、「現在のブラウザは閲覧のために作られたものであり、業務用ではありません。この取引はAI時代における知識労働向けのブラウザを再構築するための大胆な一歩です」と述べています。

さらに、「SaaSアプリケーションが多くのタブで動作するAI駆動のブラウザを共に創り上げ、知識労働者が毎日使いたくなるものにする」としています。

The Browser CompanyのCEOであるジョシュ・ミラー氏は、Xでの投稿で、同社がアトラシアンの下で独立して運営を続け、昨年開発を中止した以前のブラウザ「Arc」に代わる「Dia」の開発を継続すると述べました。

ミラー氏は、この取引によりThe Browser Companyがより迅速に機能を開発し、複数のプラットフォームをサポートできるようになると述べています。

この取引は、アトラシアンの2026年度第2四半期に完了する見込みです。

The Browser Companyは昨年、5億5,000万ドル(約907億5,000万円)の評価額で5,000万ドル(約82億5,000万円)を調達しました。これまでに複数のラウンドで総額1億2,800万ドル(約1,984億円)を調達しており、投資家にはPace CapitalやLinkedInのジェフ・ワイナー氏、Mediumのエヴ・ウィリアムズ氏、Figmaのディラン・フィールド氏、Notionのアクシャイ・コタリ氏、GitHubのジェイソン・ワーナー氏が含まれています。

この発表は、アメリカの地方裁判所がGoogleに対してブラウザ「Chrome」の売却を強制しない判断を下した翌日に行われたということです。

NihonTechHub

About NihonTechHub

日本の最新テクノロジーやスタートアップ情報を発信するプラットフォームです。国内外のイノベーションをつなぎ、未来を切り開くための知識とインスピレーションを提供します。

アトラシアン、ブラウザ企業を610億円で買収へ