techcrunch
2025年6月28日
5分で読めます

グーグル、新アプリ「ドップル」で服装の視覚化を可能に

グーグルは、AIを活用して服装の視覚化を可能にする新しい実験的アプリ「ドップル」を発表しました。このアプリは、米国でiOSとAndroid向けに提供されています。

NihonTechHub

NihonTechHub

技術系ジャーナリスト
グーグル-ドップル-アプリ-服装-視覚化

グーグルは、AIを活用して異なる服装がどのように見えるかを視覚化する新しい実験的アプリ「ドップル」を発表しました。このアプリは米国でiOSとAndroid向けに提供されています。

ドップルは、デジタル上で自分自身のバーチャルな姿に服装を試着できるよう設計されています。アプリは、まず全身の写真をアップロードすることから始まります。その後、異なる服装の写真やスクリーンショットを使用して、バーチャル試着を行います。これらの画像は、リサイクルショップで見た服装の写真や友人の服装、またはソーシャルメディアで見た服装のスクリーンショットなどが含まれます。

選んだ服装を視覚化すると、ドップルはその服装を着たバーチャルな自分自身の画像を作成します。また、静止画像をAI生成の動画に変換し、実際に服装がどのように見えるかをよりよく理解することができるということです。

お気に入りのスタイルを保存し、他のバーチャル試着を閲覧することも可能です。さらに、自分のスタイルを他の人と共有することもできます。

この新しいアプリは、グーグルショッピングの最近の機能を基にしており、服のバーチャル試着を可能にしています。独立したアプリとしてこの機能を提供することで、よりアクセスしやすくし、人々が楽しくインタラクティブに自分のスタイルを探求できるようにする方針です。また、このようなアプリがどのように機能するかについてのデータ収集に役立ち、将来的な取り組みを支援することが目的です。

グーグルはこれまでにもバーチャル試着技術を提供していましたが、以前の機能は多様なモデルの体にアイテムを表示することに焦点を当てていました。ドップルでは、自分自身のアニメーションされたバージョンに服を試着することができます。

「ドップルが新しい刺激的な方法でスタイルを探求する手助けとなることを願っています」とグーグルはブログ投稿で述べています。「グーグルラボの実験として、ドップルはまだ初期段階にあり、常に正確でない場合があります。フィット感や外観、服装の詳細が常に正確でないかもしれません」としています。

このドップルが実験的なリリースであることから、グーグルが他の地域にアプリを展開する予定があるかどうかは不明です。

NihonTechHub

About NihonTechHub

日本の最新テクノロジーやスタートアップ情報を発信するプラットフォームです。国内外のイノベーションをつなぎ、未来を切り開くための知識とインスピレーションを提供します。