9to5google
2025年8月15日
3分で読めます

グーグルメッセージ、アンドロイドでセンシティブコンテンツ警告を導入

グーグルは、アンドロイドのメッセージアプリにおいて、ヌード画像をぼかすセンシティブコンテンツ警告機能を導入したと発表しました。この機能は、デバイス上で処理され、ユーザーのプライバシーを保護する方針です。

NihonTechHub

NihonTechHub

技術系ジャーナリスト
グーグル-メッセージ-センシティブ-コンテンツ-警告

グーグルは、アンドロイドのメッセージアプリにおいて、ヌード画像をぼかすセンシティブコンテンツ警告機能を導入したと発表しました。

この安全機能は、ヌードを含む画像を検出し、ぼかすことができます。利用するには、グーグルアカウントにサインインしている必要があります。処理と分類はデバイス上で行われ、Android System SafetyCoreによって動作します。グーグルのサーバーに識別可能なデータや分類されたコンテンツ、結果を送信しないということです。

この画像を受信した際には、警告が表示されます。また、ヌード画像を送信または転送する際にも、リスクについての警告が表示され、続行するためには確認が必要です。

成人(18歳以上)の場合、この機能はオフになっており、グーグルメッセージの設定から有効にすることができます。具体的には、保護と安全 > センシティブコンテンツ警告の管理 > メッセージの警告の順に設定を行います。

この安全機能は、昨年10月に発表され、今年4月からベータチャンネルでの展開が開始されました。現在では、グーグルメッセージとプレイサービスの安定版として広く展開されているということです。

NihonTechHub

About NihonTechHub

日本の最新テクノロジーやスタートアップ情報を発信するプラットフォームです。国内外のイノベーションをつなぎ、未来を切り開くための知識とインスピレーションを提供します。