TS
NihonTechHub
HomeTechCrunch(テッククランチ)Google(グーグル)Apple(アップル)おすすめAIツール一覧
TS
NihonTechHub

最新のテクノロジーニュース、洞察、トレンドをお届けする信頼の情報源。テック業界を幅広くカバーする当サイトで常に最新情報を把握しましょう。

[email protected]

Categories

  • Home
  • TechCrunch(テッククランチ)
  • Google(グーグル)
  • Apple(アップル社)
  • Best list AI (おすすめAIツール一覧)

Popular Tags

AIMachine LearningIOSANDROIDGOOGLE

ニュースレター

最新のテクノロジーニュースをメールで受け取りましょう。今すぐ購読を!

© 2025 NihonTechHub. All rights reserved.

ContactSitemap
9to5google
2025年7月11日
4分で読めます

グーグルの電話アプリ、Androidで「お気に入り」タブを削除開始

グーグルは、Androidの電話アプリで「お気に入り」タブを削除し、新たに「お気に入りバー」を導入することを発表しました。これは、Material 3 Expressiveの全面的なデザイン変更に先立つ動きです。

NihonTechHub

NihonTechHub

技術系ジャーナリスト
グーグル-電話アプリ-お気に入り-タブ削除

グーグルは、Androidの電話アプリで「お気に入り」タブを削除し、新たに「お気に入りバー」を導入することを発表しました。これは、Material 3 Expressiveの全面的なデザイン変更に先立つ動きです。

先月発表されたように、「最近の通話」(今後「ホーム」と呼ばれる)フィードの上部に「お気に入りバー」が設置され、専用のタブが置き換えられるということです。このインターフェースでは、上位の連絡先のグリッドとその下に「頻繁に連絡する相手」のリストが表示されていました。

新しいデザインでは、プロフィールアバターが大きくなった「お気に入り」のカルーセルが表示され、左にスクロールすると「追加」ショートカットが表示されます。また、必要に応じてカルーセルを非表示にするための矢印もあります。

この変更により、アプリは「最近の通話」、「連絡先」、そして「ボイスメール」に簡略化され、番号入力用のFAB(フローティングアクションボタン)も含まれます。昨日リリースされたベータ版182では、この変更が広く導入されましたが、サーバー側の調整も必要なため、更新後すぐには反映されない可能性があります。この変更は、ピクセルや非グーグルのスマートフォン、そして先月一部のユーザーに導入された新しい着信ジェスチャーを含むMaterial 3 Expressiveのデザイン変更を受けていないユーザーにも適用されます。

「お気に入り」タブは、Material 3 Expressiveを利用しているグーグル電話アプリのユーザーでも消えるということです。ただし、まだベータ版の全ユーザーには広く展開されておらず、現在も「最近の通話」タブと呼ばれています。

Material 3 Expressiveの全面的なデザイン変更では、下部バーが「ホーム」、「キーパッド」、そして「ボイスメール」に統合される方針です。

#GOOGLE-PHONE
#グーグル
#電話アプリ
#Android
#お気に入りタブ
#Material 3 Expressive
NihonTechHub

About NihonTechHub

日本の最新テクノロジーやスタートアップ情報を発信するプラットフォームです。国内外のイノベーションをつなぎ、未来を切り開くための知識とインスピレーションを提供します。