グーグルは、写真を漫画風のアートスタイルに変換する新機能「リミックス」の詳細を発表しました。この機能は、7月に発表された写真から動画を生成するツールと共に提供されるもので、4つの新しい漫画風アートスタイルに写真を変換できるということです。
この「リミックス」機能は、AIツールを活用して画像を生成するため、近年ソーシャルメディアで人気を集めています。通常、こうしたツールでは画像をAIアプリにアップロードし、生成を待ち、ダウンロードする必要がありますが、グーグルのバージョンではフォトアプリ内で全てが完結します。また、グーグルフォトの「リミックス」は無料で利用できる機能であり、多くのAI搭載の代替手段がサブスクリプションを必要とするのに対し、追加料金は不要ということです。
グーグルはブログ投稿で、「リミックス」機能の使用方法を説明しています。写真から動画を生成する機能と同様に、フォトフィードの上部にある「作成」ボタンの下にオプションが表示されるとしています。
また、生成された画像を「再生成」ボタンを押すことで新しいバージョンを取得できるとも説明しています。この機能は「実験的」であり、「生成された画像が元の写真と完全に一致しない場合がある」とも述べています。
しかし、グーグルはまだこの新機能を広く展開していません。この「リミックス」機能は、全てのユーザーに提供されていない新しい写真編集機能と同様に、サーバーサイドの更新の一部であるようです。アクセスできる場合は、コメントでお知らせください。
グーグルフォトの詳細については、ベンのTwitter/X、Threads、Bluesky、Instagramをフォローしてください。