9to5mac
2025年7月2日
3分で読めます

メタのスレッズ、独自のミュート機能を導入

メタはスレッズにおいて、独立したミュート機能を導入し、30日間の一時的なフィルター設定を可能にしたと発表しました。これにより、インスタグラムとの連携を避け、スレッズ独自の利用が可能になります。

NihonTechHub

NihonTechHub

技術系ジャーナリスト
メタ-スレッズ-独立-ミュート機能

メタは、スレッズにおいて独自のミュート機能を導入し、30日間の一時的なフィルター設定を可能にしたと発表しました。これは、スレッズを単なるインスタグラムの付随アプリとしてではなく、独立したアプリとして扱う方針の一環ということです。

インスタグラムの責任者アダム・モセリ氏は今週、スレッズのために改良された「隠し言葉」機能を発表しました。この機能には独立した単語フィルターが含まれています。

これまでは、スレッズで単語をミュートすると、インスタグラムでも同様にミュートされ、一方のアプリで機能をオフにすると、他方のブロックリストも消去される問題がありました。しかし、このアップデートにより、スレッズのユーザーはインスタグラムとは独立して、単語、フレーズ、絵文字をミュートすることが可能になります。

さらに、スレッズでは初めて、30日後に自動的に期限が切れる一時的なミュートフィルターを設定できるようになりました。フィルターの残り時間を表示するカウントダウン機能も追加されており、これにより、話題やミームを一時的に避けることができます。

ミュートフィルターは「設定」>「コンテンツの設定」>「隠し言葉」で管理できるということです。

NihonTechHub

About NihonTechHub

日本の最新テクノロジーやスタートアップ情報を発信するプラットフォームです。国内外のイノベーションをつなぎ、未来を切り開くための知識とインスピレーションを提供します。

メタのスレッズ、独自のミュート機能を導入