アップルは、iOS 26の全体的なデザインリニューアルの一環として、アプリのアイコンやツールバー、タブバー、システムコントロールの外観と動作を変更する液体ガラスを実装したと発表しました。
さらに、アップルは新しい素材を用いて、ロック画面を引き下げたときの過剰な屈折効果など、遊び心を加えた要素も導入しています。ベータ6では、iPadのプレビューアプリ内に新たな液体ガラスのイースターエッグが隠されているということです。
プレビューは、iPadOS 26で利用可能な新しいアプリで、画像やPDFなどのドキュメントを素早く閲覧・編集するのに役立ちます。macOSの伝統を基にしたこのアプリのアイコンは、デスク用ルーペです。
プレビューを起動すると、メイン画面はシンプルなファイルブラウザのように見えます。最近使用したファイルへのショートカットや、新しいドキュメントを作成したり、iPadのカメラでスキャンするためのクイックアクションが表示されます。しかし、ここに面白い部分があります。UIのクロームの横に、アプリのアイコンに見られるような3Dルーペがあるということです。
その見た目もクールですが、真のイースターエッグは、このルーペを指でつまんで移動させることができる点です。完全にレンダリングされた3Dオブジェクトのように反応し、下のコンテンツが拡大され、まるで本物のガラスのように歪んで見えます。
この要素は機能的な目的を持たず、単にクールな見た目と、平凡なファイルブラウザアプリに少しの遊び心を加えるだけのものです。
これを試すには、iPadOS 26の開発者向けベータ6を実行しているiPadが必要です。対応するパブリックベータ版は、数日以内にアップルからリリースされる予定です。iPhoneのプレビューアプリでは、余分な画面スペースがないため、ルーペは表示されない方針です。