ロシアのYouTuber、Wylsacomは未発表のM5 iPad Proの開封動画を公開したと発表しました。この動画では、M5チップのベンチマーク結果も初めて確認されました。
M5 iPad Proのデザインは、M4モデルとほぼ同じで、超薄型のシャーシと背面のシングルカメラを特徴としています。Bloombergが報じたM5 iPad Proのアップデートに向けたフロントカメラ2台の開発については、明確な情報はありません。
M5チップの性能について、動画のベンチマーク結果によると、M5 iPad Proは9コアのCPUを搭載しており、M4 iPad Proと同じです。Geekbenchテストでは、シングルコア性能で約10%、マルチコア性能で約15%向上しているということです。L2キャッシュは4MBから6MBに増加しています。
Metalグラフィックスの性能は、GeekbenchテストでM4と比べて38%向上、AnTuTuテストではM5のGPUがM4より約8%優れているとしています。
動画に登場するiPad Proは256GBモデルで、12GBのRAMを搭載している模様です。現在、M4 iPad Proの256GBおよび512GBモデルは8GBのRAMを搭載し、1TBと2TBの構成は16GBのRAMを搭載しています。このリークから、今年のM5 iPad Proの256GB/512GBモデルはより多くのRAMを搭載する可能性が示唆されています。
その他の情報として、iPad ProはiPadOS 26.0を実行しており、背面に「iPad Pro」のブランディングはなく、箱は以前よりもやや薄くなっています。
Appleは10月中にM5 iPad Proを発表する見込みです。
この動画はロシア語ですが、YouTubeで翻訳字幕を有効にすることで視聴可能です。
このYouTuberが2年連続で未発表のApple製品を入手できたことは、動画そのもの以上に興味深いということです。特にAppleがロシアで製品を販売していないことを考えると不思議です。
(情報提供:Mark Gurman)