オープンソースのYouTubeアプリ「NewPipe」がAndroid Autoへの対応を発表しました。
NewPipeは、標準的なAndroidアプリに代わる軽量な選択肢を提供することを目的としており、SoundCloudやBandcampとの統合機能も備えています。これにより、複数のプラットフォームから音楽やポッドキャストを聴くための便利なオプションとなっています。
先月末にリリースされたNewPipe 0.28.0アップデートで、Android Autoのサポートが追加されました。これにより、ユーザーは車のディスプレイからYouTube、SoundCloud、Bandcampの音楽をストリーミングすることが可能になります。アプリは再生リストや視聴履歴へのアクセスもサポートしています。
NewPipeによれば、車内統合により、履歴やローカルおよびリモートのブックマークされた再生リストからストリームをアクセスし再生することができるということです。また、YouTubeやNewPipeで選択している他のサービスを検索し、プレイヤーの再生キューを含むコントロールも可能です。
この機能の開発は2022年に開始され、これまで進められてきましたが、今回すべてのユーザーに提供されることになりました。ただし、NewPipeはPlayストアを通じて配布されておらず、サイドロードのみで利用可能ですので、自己責任で行ってください。
なお、Android Autoバージョンでは動画のサポートはされていません。これは音声のみの体験ですが、将来的にGoogleが動画サポートを開放する可能性もあるとしています。