TS
NihonTechHub
HomeTechCrunch(テッククランチ)Google(グーグル)Apple(アップル)おすすめAIツール一覧
TS
NihonTechHub

最新のテクノロジーニュース、洞察、トレンドをお届けする信頼の情報源。テック業界を幅広くカバーする当サイトで常に最新情報を把握しましょう。

[email protected]

Categories

  • Home
  • TechCrunch(テッククランチ)
  • Google(グーグル)
  • Apple(アップル社)
  • Best list AI (おすすめAIツール一覧)

Popular Tags

AIMachine LearningIOSANDROIDGOOGLE

ニュースレター

最新のテクノロジーニュースをメールで受け取りましょう。今すぐ購読を!

© 2025 NihonTechHub. All rights reserved.

ContactTermsPrivacySitemap
techcrunch
2025年8月9日
8分で読めます

インスタグラムの地図機能とプライバシー保護の方法

インスタグラムが新しい「インスタグラムマップ」機能を導入し、位置情報の共有に関する注意を促しています。位置情報はデフォルトでオフになっており、ユーザーが明示的に共有しない限り他人に見られることはありません。

NihonTechHub

NihonTechHub

技術系ジャーナリスト
インスタグラム-地図-プライバシー保護

インスタグラムは、アメリカのユーザー向けに新しい「インスタグラムマップ」機能を導入したと発表しました。この機能は、ユーザーが最近の活動場所を他の人と共有し、位置情報に基づくコンテンツを発見することを可能にします。インスタグラムの責任者アダム・モッセリ氏は、位置情報はユーザーが共有を選択した場合にのみ他人に見られると説明しています。

メタ社によれば、位置情報の共有はデフォルトでオフになっているということです。しかし、ソーシャルメディア上では、位置情報共有が自動でオンになっていると誤解した投稿が多く見られているということです。

モッセリ氏は、「開発チームはすべてを再確認していますが、現時点ではユーザーが混乱しており、自分が地図上で見えるため他人にも見えていると誤解しているようです」と述べています。また、位置情報を共有するには、デザイン上、二重の同意が必要であるとしています。

この機能は、最近投稿されたストーリーやリールに含まれる位置情報タグを自動的に取り込むため、ユーザーが地図上で他のユーザーの位置情報を見つけることができるということです。これは新しいことではなく、以前からインスタグラムの地図ビューで位置情報タグが表示されていましたが、新しいインスタグラムマップ機能により、情報へのアクセスが容易になったとしています。

インスタグラムマップで位置情報をオンにした場合、アプリを開くかバックグラウンドで実行しているときにのみ位置情報が更新されるため、リアルタイムでの更新は行われません。これは、スナップマップとは異なり、スナップマップではアプリを開いたときかリアルタイムかを選択できるということです。

インスタグラムマップの位置情報をオフにしたい場合、設定を変更する手順を以下に示します。新しい機能にアクセスするには、DMページに移動し、上部の「マップ」オプションをタップします。初めてアクセスする際には、新しいマップについてのポップアップメッセージが表示され、位置情報が共有されるまで誰にも見られないことが通知されます。

最初にマップを開くと、「誰があなたの位置情報を見られるか」というページが表示されます。そこから、友達(フォローし合っているユーザー)、親しい友達リスト、選択したユーザー、または誰にも共有しないかを選択できます。

設定を変更するには、プロフィールをクリックし、右上の設定オプションをタップし、「ストーリー、ライブ、位置情報」オプションを選択し、「位置情報の共有」ボタンをタップします。ここで設定を変更することができます。

位置情報の共有をオフにしても、他のユーザーがあなたに位置情報を共有することは可能であり、その場合はマップ上でそれらのユーザーの位置情報を見ることができるということです。

アプリを開くと、位置情報を共有している友達の位置や、フォローしているユーザーの位置情報に基づくストーリーやリールが表示されます。例えば、友達が近くの音楽フェスティバルに参加してストーリーを投稿した場合、それが地図上に表示されます。フォローしているクリエイターが新しいレストランについてのリールを投稿した場合も、インスタグラムマップで発見することができます。

位置情報をオフにしていても、地図上で位置情報に基づくコンテンツを見ることができます。また、地図上に短いメッセージや「ノート」を残すことができ、他の人に見せることが可能です。インスタグラムノートは、現在DMフィードの上部に表示されている短いメッセージですが、インスタグラムマップの導入により、位置情報とともに地図上で見ることができるようになります。

このストーリーは新しい情報で更新されました。

#APPS
#SOCIAL
#INSTAGRAM
#INSTAGRAM MAP
#SNAP MAP
#インスタグラム
#位置情報
#プライバシー
#インスタグラムマップ
#ソーシャルメディア
NihonTechHub

About NihonTechHub

日本の最新テクノロジーやスタートアップ情報を発信するプラットフォームです。国内外のイノベーションをつなぎ、未来を切り開くための知識とインスピレーションを提供します。